相田みつをコレクション,本染め和手拭い「相田みつを 本染め和手拭い「点数」」の通販 | 店舗用のれん(暖簾)、日除け幕のオリジナルオーダー製作。横浜のれん物語
会員登録/修正
  • 注文履歴
  • メルマガ登録 登録・解除

    ※既製品のみになります。オーダー品はお見積りになります。

      



     



     



    ¥10000円(税込)以上で送料無料!



     

    お支払い方法については、こちらをご確認ください!

     


     

    配送方法については、こちらをご確認ください!

     

     

    Yahoo!ブックマークに登録

     

     


     

    手染め創作京友禅和紙

     

    ¥3675円(税込)

    友禅とは、江戸中期の元禄時代、京都の宮崎友禅斎が創りだしたといわれる染色技法で、熟練した職人による多くの工程を経て、色彩豊かで絵画的な模様を染め出した日本を代表する染色法です

     

     


     

    -お客さまからのお便り-

     

    以前より、ご連絡いただいておりました写真付きのお便りを一部掲載いたしました。まだ、掲載途中ですが、遂次、載せていきたいとおもいます。

     

     

    お時間のあるお客さまは、写真とコメントをお寄せいただけますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。

     


     

    -東京インターナショナルギフトショー春2005-

     

    平成17年2月15日〜18日の期間、東京ビッグサイト全館を使用した日本最大の生活雑貨の国際見本市「東京インターナショナルギフトショー春2005」に出展いたしました。弊社のオリジナル図柄が多くのバイヤーの皆さんにもご好評いただきました。

     


     


    のれん、タペストリー

    お店と企業を結ぶコミュニケーションサイト i-cook 飲食店と企業を結ぶ道具街

     

    2024年 03月
              1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31       
    今日
    2024年 04月
      1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30     
    [BOARDLIST_5_150_/images/250/leftdot.gif]
     

    相田みつを 本染め和手拭い「点数」

    商品名 : 相田みつを 本染め和手拭い「点数」

    商品コード : D123218

    原産地 : 日本製

    価格 : 1,030円(税込)

    綿 100%

    数量 :


     11000円(税込)以上は送料無料

     
      のれん(暖簾)他、当店商品を11000円(税込)以上ご購入のお客様は、送料無料とさせていただきます。今後とも、横浜のれん物語をよろしくお願い申し上げます。  
     

    ■注染め(本染め)和手拭い

    約35cm x 88cm

    ■PP袋入り

     

     

     

    蓄光染めにより、暗くすると全体が、ほのかに薄明るく

    発光します。

     

    相田みつを略歴

     

    書家・詩人として、誰のまねでもない、自分の書、自分の言葉を探求し続けた相田みつをは戦中戦後の動乱期に青春時代を過ごし、「いのち」の尊さを見つめながら、独自のスタイルを確立し、多くの作品を生み出していきました。 自分の弱さや甘えを正直にさらけ出し、人間である自分をあるがままに表現した相田みつを。その作品は、いまを生きる人々の心の中に、あるときはしみじみと、またあるときは力強く語りかけてきます。

     

    大正13(1924)年

    5月20日、栃木県足利市に生まれる。本名 光男。

    昭和12(1937)年

    旧制栃木県立足利中学校入学。

    昭和17(1942)年

    同中学校卒業。同年に歌人・山下陸奥に師事し、歌誌「一路」に参加する。秋の歌会で生涯の師となる曹洞宗高福寺の禅僧・武井 哲応老師と出会い、在家のまま師事し仏法を学ぶ。

    昭和18(1943)年

    書家・岩沢渓石に師事する。

    昭和29(1954)年

    第一回個展を足利市で開催。以後、全国各地で「自分の言葉・自分の書」による展覧会を開催する。毎日書道展に入選。以後、1960年まで7回連続して入選。

    昭和59(1984)年

    『にんげんだもの』(文化出版局)を出版。のちにミリオンセラーになる。

    昭和62(1987)年

    『おかげさん』(ダイヤモンド社)を出版。

    平成2(1990)年

    『一生感動一生青春』(文化出版局)を出版。

    平成3(1991)年

    『いのちいっぱい』(ダイヤモンド社)を出版。 12月17日、足利市内の病院で脳内出血により永眠。享年67歳。

     

    相田みつを美術館より引用

     

    ユーザー評価

    ニックネーム :

    評点 :

    内容 :
    入力された顧客評価がありません

    ページトップへ